【福島県】【高湯温泉】高湯温泉 旅館 玉子湯
お風呂評価☆4.9!☆野天岩風呂×乳白色源泉かけ流しの湯
★加水加温無しの天然かけ流し★
400年絶えず自然湧出する源泉◇乳白色のお湯◇福島の大自然からの贈り物を、ぜひ肌で感じてください(^^)◇連泊がおすすめです♪
春うららかな日の湯あみも格別です。
加温・加水をしていない「源泉かけ流し100%」の柔らかなお湯をお楽しみください。
グレードアップコースの一例<2020年冬>
和ツインの一例。ベッド2台を配置した和風のお部屋。
所在地
〒960-2261 福島県福島市町庭坂字高湯7
おすすめ宿泊プラン
「Onsen Fan/温泉ファン」イチオシの宿泊プランをご紹介します。
お手ごろ価格でリーズナブルに♪温泉を楽しむならこのプラン[2食付/和食膳/スタンダード]
13,200円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
禁煙[標準室/アウトバス]純和風客室<和室8~10帖+トイレ>



お手ごろ価格でリーズナブルに♪温泉を楽しむならこのプラン[2食付/和食膳/スタンダード]
【現金特別料金】2名様から[高湯温泉]リクルート全国人気温泉ランキング1位♪[2食付/和食膳]
13,200円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
[和ツイン/禁煙/バストイレ付]ベッドのあるお部屋30平米



【現金特別料金】2名様から[高湯温泉]リクルート全国人気温泉ランキング1位♪[2食付/和食膳]
お手ごろ価格でリーズナブルに♪温泉を楽しむならこのプラン[2食付/和食膳/スタンダード]
13,200円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
[標準室/アウトバス]純和風客室<和室8~10帖+トイレ付>



お手ごろ価格でリーズナブルに♪温泉を楽しむならこのプラン[2食付/和食膳/スタンダード]
【現金特別料金】福島県民限定★2名様から♪[高湯温泉]リクルート全国人気温泉ランキング1位♪[2食付]
9,850円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
[標準室/アウトバス]純和風客室<和室8~10帖+トイレ付>



【現金特別料金】福島県民限定★2名様から♪[高湯温泉]リクルート全国人気温泉ランキング1位♪[2食付]
【50歳以上のシニア・ミドルプラン】ベッドのお部屋確約&お料理アップグレード[2食付き/お食事処]
18,150円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
[和ツイン/禁煙/バストイレ付]ベッドのあるお部屋30平米



【50歳以上のシニア・ミドルプラン】ベッドのお部屋確約&お料理アップグレード[2食付き/お食事処]
高湯温泉とは
高湯温泉(たかゆおんせん)は、福島県福島市町庭坂にある温泉。
◇特色:泉質は酸性・含硫黄(硫黄泉) <温度>42℃~51℃ 《 効 用 》にきび、しもやけ、やけど、きりきず、婦人病、不妊症、水虫、あせも、胃腸病、アトピー性皮膚炎等です。高湯では、自然湧出の源泉が10ヶ所ほどあり、各旅館では落差により引き湯し、そのまま湯船より溢れさせている、掛け流し方式。
にっぽんの温泉100選 選出歴
2018年(32回) | 44位 |
---|---|
2017年(31回) | 51位 |
2016年(30回) | 68位 |
2015年(29回) | 79位 |
2014年(28回) | 76位 |
高湯温泉の人気おすすめ動画
高湯温泉の人気おすすめ温泉動画(YouTube)をご紹介します。
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その9
2019年1月17日 2:18
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 貸切露天 風楽 花.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その8
2019年1月17日 2:16
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 貸切風呂 風楽 月.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その7
2019年1月17日 2:14
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 貸切露天 風楽 月.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その6
2019年1月17日 2:11
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 露天風呂 山翠 女湯.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その5
2019年1月17日 2:10
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 露天風呂 山翠 男湯.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その4
2019年1月17日 2:00
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 貸切風呂.
殿堂入り 【福島県 高湯温泉】プーさん 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋に 今年も行ったんだよおおう その3
2019年1月17日 1:59
2018/08/16 福島県福島市 高湯温泉 吾妻屋 貸切風呂.
高湯温泉の気になるニュース
福島県「高湯温泉」に関係のあるニュース記事をご紹介します。
祝!《高湯温泉》じゃらん「全国温泉地満足度ランキング2021」NO,1 獲得記念 ~「親孝行プラン」&「ワーケーションプラン」が福島市ふるさと納税返礼品として初登場
祝!《高湯温泉》じゃらん「全国温泉地満足度ランキング2021」NO,1 獲得記念 ~「親孝行プラン」&「ワーケーションプラン」が福島市ふるさと納税返礼品として初登場時事通信
祝!《高湯温泉》じゃらん「全国温泉地満足度ランキング2021」NO,1 獲得記念 ~「親孝行プラン」&「ワーケーションプラン」が福島市ふるさと納税返礼品として初登場 ~
祝!《高湯温泉》じゃらん「全国温泉地満足度ランキング2021」NO,1 獲得記念 ~「親孝行プラン」&「ワーケーションプラン」が福島市ふるさと納税返礼品として初登場 ~PR TIMES
じゃらん人気温泉地ランキング2021、満足度総合1位は3年ぶりに福島県「高湯温泉」、もう一度行ってみたい温泉はトップ5が3年連続不動の人気
じゃらん人気温泉地ランキング2021、満足度総合1位は3年ぶりに福島県「高湯温泉」、もう一度行ってみたい温泉はトップ5が3年連続不動の人気トラベルボイス(公式)
高湯温泉3年ぶり1位 全国温泉地満足度ランキング47NEWS
高湯温泉3年ぶり1位 全国温泉地満足度ランキング47NEWS
福島・高湯温泉3年ぶり全国一!人気温泉地・満足度総合ランク福島民友「じゃらん人気温泉地ランキング2021」投票結果報告:時事ドットコム時事通信あこがれ温泉地、乳頭が2年連続1位 じゃらん調査秋田魁新報「じゃらん人気温泉地ランキング」発表! 「草津温泉」「登別温泉」を抑えて1位になったのは?(1/2) | ねとらぼ調査隊ねとらぼあこがれ温泉地ランキング 乳頭温泉郷V2 「効能や泉質に興味」「自然に囲
高湯温泉3年ぶり1位 全国温泉地満足度ランキング | 福島民報福島民報
「じゃらん人気温泉地ランキング」発表! 「草津温泉」「登別温泉」を抑えて1位になったのは?(ねとらぼ)
「じゃらん人気温泉地ランキング」発表! 「草津温泉」「登別温泉」を抑えて1位になったのは?(ねとらぼ)Yahoo!ニュース福島・高湯温泉3年ぶり全国一!人気温泉地・満足度総合ランク福島民友「じゃらん人気温泉地ランキング2021」投票結果報告:時事ドットコム時事通信あこがれ温泉地、乳頭が2年連続1位 じゃらん調査秋田魁新報あこがれ温泉地ランキング 乳頭温泉郷V2 「効能や泉質に興味」「自然に囲まれて
「じゃらん人気温泉地ランキング2021」投票結果報告:時事ドットコム
「じゃらん人気温泉地ランキング2021」投票結果報告:時事ドットコム時事通信福島・高湯温泉3年ぶり全国一!人気温泉地・満足度総合ランク福島民友あこがれ温泉地、乳頭が2年連続1位 じゃらん調査秋田魁新報「じゃらん人気温泉地ランキング」発表! 「草津温泉」「登別温泉」を抑えて1位になったのは?(1/2) | ねとらぼ調査隊ねとらぼあこがれ温泉地ランキング 乳頭温泉郷V2 「効能や泉質に興味」「自然に囲
自宅で楽しめる人気の「高湯温泉」(福島県)(テレビユー福島)
自宅で楽しめる人気の「高湯温泉」(福島県)(テレビユー福島)Yahoo!ニュース
近隣のおすすめ温泉
向山温泉(むこうやまおんせん)は、福島県東白川郡棚倉町関口にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
母畑温泉(ぼばたおんせん)は、福島県石川郡石川町母畑にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第55位にも選ばれた人気の高い温泉。
野地温泉(のじおんせん)は、福島県福島市土湯温泉町にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第92位にも選ばれた人気の高い温泉。
玉川温泉(たまがわおんせん)は、秋田県仙北郡田沢湖町玉川にある温泉。2017年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。
黄金崎不老不死温泉(こがねざきふろうふしおんせん)は、青森県西津軽郡深浦町艫作にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第78位にも選ばれた人気の高い温泉。
酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)は、青森県青森市八甲田山にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第42位にも選ばれた人気の高い温泉。
蔦温泉(つたおんせん)は、青森県上川郡十和田湖町奥瀬にある温泉。2014年「にっぽんの温泉100選」第92位にも選ばれた人気の高い温泉。
東山温泉(ひがしやまおんせん)は、福島県会津若松市東山町にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第65位にも選ばれた人気の高い温泉。会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所もたくさんあり、滝や奇岩の点在する「湯川渓谷」や「東山ダム」等、宿からちょっと足をのばせば雄大な自然があります。きらびやかなネオン街もなく、城下町の奥座敷にふさわしい、しっとりとした佇まいを残しています。
いわき湯本温泉(いわきゆもとおんせん)は、福島県いわき市常磐湯本町にある温泉。常磐道や磐越道のでアクセスも良く、小名浜スプリングスは海辺の温泉です。いわき湯本温泉は、道後温泉・有馬温泉と並んで日本三大古泉と呼ばれる名湯です。毎分5トンもの湯量を誇るとのことです。また海に近いので気候は温暖で、料理は新鮮な海の幸を楽しむことができます。
磐梯熱海温泉(ばんだいあたみおんせん)は、福島県郡山市熱海町にある温泉。2017年「にっぽんの温泉100選」第93位にも選ばれた人気の高い温泉。南北朝時代、京の公家の娘・萩姫が不治の病を治したという事で伝説がある温泉です。福島県の中心に位置し、アクセスも便利なことから人気が高く、五百川の流れに沿って旅館が建ち並びます。泉質はアルカリ性単純泉と単純硫化水素泉の2種であつ湯とぬる湯と呼ばれています。