【群馬県】【湯の小屋温泉】釣師がもてなす天然温泉宿 ペンションらいらっく
オーナー自ら仕入れた新鮮な魚介と天然温泉が自慢の宿★
°+☆ お子様連れ、ファミリー大歓迎の宿♪ ☆+°
◆奥利根の豊かな自然と清々しい空気に包まれた全5室・こだわりの小さな宿
◆独自ルートで全国から仕入れる新鮮な魚介を使用した料理は一食の価値あり
活きの良い魚が手に入った日には、こーんな豪華な船盛がお目見えするかも♪
高温で湯量豊富な『湯の小屋温泉』、当館にたどり付く頃には適温に。かけ流しで美人の湯をご堪能ください。
【周辺】空気の澄んだ水上高原の森で高原の休日を過ごしましょう♪
バス釣りスポットにご案内します!オーナーと釣り話で盛り上がりましょう♪
所在地
〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原4894-24
おすすめ宿泊プラン
「Onsen Fan/温泉ファン」イチオシの宿泊プランをご紹介します。
【朝食付き】レイトイン21時OK!モーニングコーヒー付♪清々しい高原の朝ごはんプラン
5,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
◆おひとり様からファミリーまで◆くつろぎの和室



【朝食付き】レイトイン21時OK!モーニングコーヒー付♪清々しい高原の朝ごはんプラン
【1泊2食付】1番人気♪オーナーこだわり食材のお料理堪能!らいらっくスタンダードプラン【美食】
8,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
◆おひとり様からファミリーまで◆くつろぎの和室



【1泊2食付】1番人気♪オーナーこだわり食材のお料理堪能!らいらっくスタンダードプラン【美食】
【50歳以上】大人の平日☆彡 水上高原の風に癒される大人旅 特典付1泊2食【平日限定】
8,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
◆おひとり様からファミリーまで◆くつろぎの和室



【50歳以上】大人の平日☆彡 水上高原の風に癒される大人旅 特典付1泊2食【平日限定】
【冬季限定】 藤原スキー場目の前!積雪豊富、天然パウダースノーを満喫 《お子様(2歳まで)♪添い寝無料》
8,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
◆おひとり様からファミリーまで◆くつろぎの和室



【冬季限定】 藤原スキー場目の前!積雪豊富、天然パウダースノーを満喫 《お子様(2歳まで)♪添い寝無料》
【1.5泊】仕事が終わったらお出かけ♪たっぷり滑れる2泊3食付プラン【チェックイン21時OK】
7,000円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
◆おひとり様からファミリーまで◆くつろぎの和室



【1.5泊】仕事が終わったらお出かけ♪たっぷり滑れる2泊3食付プラン【チェックイン21時OK】
湯の小屋温泉とは
湯の小屋温泉(ゆのこやおんせん)は、群馬県利根郡水上町藤原にある温泉。
水上IC~国道291号を約30Kmの所にある温泉です。落人伝説が点在する藤原の中で最も奥にあって、原生林が茂る野生動植物の宝庫。近隣に日本武尊が水ごいをしたとされる「裏見の滝」などもあります。ひなびた湯治場のムードを現在に残し、別名藤原美人郷「美人の湯」としても人気が高い。無色透明の単純泉。
にっぽんの温泉100選 選出歴
2018年(32回) | 43位 |
---|---|
2017年(31回) | 30位 |
2016年(30回) | 21位 |
2015年(29回) | 80位 |
2014年(28回) | 66位 |
湯の小屋温泉の人気おすすめ動画
湯の小屋温泉の人気おすすめ温泉動画(YouTube)をご紹介します。
殿堂入り 【群馬県】ちょっとHな温泉番組 vol6これぞ五右衛門風呂群馬県/渋川温泉スンタンド混浴露天風呂 秘湯 riverside onsen Japanese girls
2015年11月12日 22:13
チャンネル登録はこちら こんちわー(^○^) 春に利根川で移動式露天風呂をした動画UPしました...
大人気 【群馬県 湯の小屋温泉】温泉女子冬の雪見温泉 群馬県湯の小屋温泉〜独身女ひとり旅〜JapaneseOnsen/Hotspring #当天就回来的温泉之旅#온천#溫泉
2021年3月2日 18:08
──────────────── うなぎちゃんって? 温泉ソムリエ24才、元調理師、元キャバ嬢。 お酒の飲み過ぎで坐骨神経痛になり、引退後、ヨガを開始。
大人気 【湯の小屋温泉】湯の小屋温泉 龍洞 貸切露天風呂天女
2012年6月10日 21:25
湯の小屋温泉 龍洞は多数の風呂を予約無しの貸切で好きなだけ利用出来ます。 特徴の少ない温泉ですが全て源泉かけ流しです。
人気 【群馬県】川古温泉 浜屋旅館 群馬県みなかみ町 Kawafuru Onsen,Minakami
2019年3月2日 9:03
一人旅 #温泉 #群馬 群馬県みなかみ町にあるぬる湯の名湯「川古温泉 浜屋旅館」。 源泉温度は40度前後。夏は心地よく、冬でも寒すぎないちょうど良い温度。開放的な ...
人気 秘湯マニア一押し混浴 潜入レポート “二岐温泉 湯小屋”は漫画家 つげ義春 が通ったお宿
2017年6月26日 1:29
今回は福島県にある知る人ぞ知る秘湯「二岐温泉」を えみ助が体を張って潜入してきました~(/・ω・)/ ここは「日本秘湯を守る会」を代表する名湯のようで 川沿いの露天風呂 ...
人気 【群馬県】群馬県みなかみ町 宝川温泉 混浴露天風呂摩訶の湯
2014年4月9日 10:59
2014/4訪問。群馬県利根郡みなかみ町にある宝川温泉「宝川山荘」(汪泉閣)の渓流沿いの4つの露天風呂の様子です。延べ面積470畳分の広大な露天風呂があり、3つは ...
人気 【群馬県】たった600円で入れる群馬の赤城山混浴温泉湯之沢館 皆も、もっと温泉に行こう
2013年12月13日 20:17
群馬県にある混浴温泉 です。 お客が少ないのでカップルにもお勧め! 私たちが行った時は600円でした!安すぎる・・・。 ゆっくり湯につかって温泉美人になっちゃって ...
近隣のおすすめ温泉
湯宿温泉(ゆじゅくおんせん)は、群馬県利根郡新治村湯宿にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
赤岩温泉(あかいわおんせん)は、群馬県利根郡新治村布施にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
川古温泉(かわふるおんせん)は、群馬県利根郡新治村相俣にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
奈女沢温泉(なめさわおんせん)は、群馬県利根郡月夜野町奈女沢にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
真沢温泉(さなざわおんせん)は、群馬県利根郡月夜野町月夜野にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
月夜野温泉(つきよのおんせん)は、群馬県利根郡月夜野町後閑にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第43位にも選ばれた人気の高い温泉。
那須塩原温泉(なすしおばらおんせん)は、栃木県那須塩原市下田野字街道東428-40にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第19位にも選ばれた人気の高い温泉。江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)の称号を与えられていた由緒ある温泉地です。開湯は1370年余り昔。負傷した鹿がその湯で傷を癒したとの伝説の残る銘湯・鹿の湯はじめ那須温泉には大小さまざまな温泉が点在します。
那須温泉(なすおんせん)は、栃木県那須郡那須町那須高原にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第51位にも選ばれた人気の高い温泉。江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)の称号を与えられていた由緒ある温泉地です。開湯は1370年余り昔。負傷した鹿がその湯で傷を癒したとの伝説の残る銘湯・鹿の湯はじめ那須温泉には大小さまざまな温泉が点在します。
川治温泉(かわじおんせん)は、栃木県塩谷郡藤原町川治にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第21位にも選ばれた人気の高い温泉。男鹿川と鬼怒川が合流する峡谷にひらけた、静かな温泉郷。温泉は享保3年の発見といわれていて、旅人や湯治の場として古くから親しまれた。泉質はアルカリ単純泉で神経痛やリウマチに効能があるとのことです。薬師橋を渡った対岸には共同浴場(混浴露天と女性露天)があり風情を感じる。足をのばせば五十里ダムや川治ダム。紅葉・新緑も美しい。
鬼怒川温泉(きぬがわおんせん)は、栃木県塩谷郡藤原町滝・藤原にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第21位にも選ばれた人気の高い温泉。雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館・ホテルが立ち並ぶ関東有数の大型温泉地です。江戸時代の発見当時は日光詣の僧侶や大名のみ利用できたが、明治以降一般開放されました。体に優しいアルカリ性単純温泉は神経痛・疲労回復等に効能があるとのことです。周辺は日光江戸村や東武ワールドスクウェア等テーマパークもたくさんあり、春の新緑、秋の紅葉が美しい。