【千葉県】【木更津温泉】龍宮城スパ・ホテル三日月
じゃらんnetおすすめ宿ランキング第1位!(木更津・君津・富津)
アクアライン「木更津・金田」より車で5分!
全70種のスパ・お風呂から壮大な眺望と湯三昧♪
レーザーショー、ダンシングウォーターは毎日開催♪
岩盤浴、ペットホテル、キッズガーデン等施設も充実♪
*【富士の湯:展望大浴場 内湯】開放感たっぷりの「はだかプール」♪
*【アクアパーク(一例)】天井には色とりどりの700本のアンブレラのデコレーション!
*【ディナーバイキング(一例)】どーんと60種以上!季節に応じたお料理をご提供しております。
*【オーシャンスパ「ダンシングウォーター」(一例)】世界にひとつだけのオリジナル噴水です!
所在地
〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1番地
おすすめ宿泊プラン
「Onsen Fan/温泉ファン」イチオシの宿泊プランをご紹介します。
13,200円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
スタンダード和洋室(4畳+ツイン)海側



3月7日まで期間限定!!お得な豪華バイキングプラン
【じゃらん春SALE】チェックイン前でもスパ利用可!バイキング食べ放題・家族旅行応援プラン
16,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
スタンダード和洋室(4畳+ツイン)海側



【じゃらん春SALE】チェックイン前でもスパ利用可!バイキング食べ放題・家族旅行応援プラン
15,400円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
スタンダード和洋室(4畳+ツイン)海側



3月7日まで期間限定!!お得な房総特別膳プラン
16,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
スタンダード和洋室(4畳+ツイン)【禁煙】海側



☆禁煙ルームプラン☆
22,000円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
デラックス和洋室(8畳+ツイン+リビング)海側



バイキング&飲み放題60分付プラン♪
木更津温泉とは
木更津温泉(きさらづおんせん)は、千葉県木更津市富士見にある温泉。
東京・川崎方面よりアクアラインを渡ってすぐ、一年中気軽に房総へ!お風呂から東京湾が一望できて、天候の良い日は富士山も見えるロケーション抜群の温泉施設。海の眺めを楽しみながら、のんびり自家源泉の温泉風呂と、水着で楽しむスパゾーンを体験。
にっぽんの温泉100選 選出歴
2018年(32回) | 選外 |
---|---|
2017年(31回) | 選外 |
2016年(30回) | 選外 |
2015年(29回) | 選外 |
2014年(28回) | 選外 |
木更津温泉の人気おすすめ動画
木更津温泉の人気おすすめ温泉動画(YouTube)をご紹介します。
2015年5月19日 14:32
2015/5月訪問。千葉県君津市にある「濃溝温泉 千寿の湯」の女性用内湯です。硫黄泉の冷鉱泉を加温してかけ流しています。 濃溝温泉 日帰り入浴...
おすすめ 【千葉県】七里川温泉 内湯&露天風呂 ~千葉県君津市
2015年5月18日 19:33
2015/5月訪問。 千葉県君津市(内房)にある秘湯の一軒宿「七里川温泉」(しちりがわおんせん)の女性用内湯・露天風呂です。 やや黄味がかった...
注目 【千葉県】娘が生まれたら一緒に行きたかったけど夢が叶いました!ガーデンプール|龍宮城スパ/ホテル三日月
2019年8月30日 17:00
千葉県にある龍宮城スパ/ホテル三日月のプールに行ってきました。東京からアクセスもよく、久しぶりにアクアラインも走れて気持ちよかった...
注目 【千葉県 木更津温泉】千葉県東京湾木更津温泉 龍宮城スパホテル 三日月 4K撮影
2017年7月20日 20:56
千葉県東京湾木更津温泉 龍宮城スパホテル三日月 展望温泉 屋外屋内プール 龍宮城スパホテル三日月は 「龍宮亭」と「富士見亭」の 2つの宿泊棟.
2014年7月10日 17:17
城根の三代目、若旦那が趣向を送ります凝らしたおもてなしの湯宿。千葉県君津の亀山湖湖畔に建つ、の〜んびりできるチョコレート色の天然自噴泉を持つ。 続きはこちら ...
【千葉県】千葉県源泉掛け流しの温泉旅館亀山温泉ホテル公式PV
2017年2月25日 19:47
都心から90分、房総の奥座敷にある昭和レトロな湖畔の湯宿。 奥深い山々に囲まれて、眼下に県下一の湖亀山湖を望む当館には、大自然の静寂に包まれたのんびり ...
2016年5月28日 20:52
千葉県勝浦市の旅館松の家です。本日(5/28)の船盛を紹介致します‼ 詳細&ご予約は、弊社公式サイトよりお願い致します。
【千葉県】亀山温泉 湖水亭 嵯峨和 絶景露天風呂 ~千葉県君津市
2015年5月19日 12:02
2015年5月訪問。千葉県君津市にある亀山温泉「湖水亭 嵯峨和(さがわ)」の露天風呂です。 目の前に亀山湖が広がり、開放感あふれる絶景露天風呂です。 お湯は ...
【千葉県】千葉県で天然温泉源泉掛け流しの温泉旅館亀山温泉ホテル日帰り温泉可
2014年4月8日 9:02
2014年10月にオープンするイオンモール木更津から車で40分にある天然温泉掛け流しの温泉旅館、亀山温泉ホテルでは宿泊だけでなく日帰り入浴も承っております。
木更津温泉の気になるニュース
千葉県「木更津温泉」に関係のあるニュース記事をご紹介します。
都心から近い”竜宮城”が1位に 「プールが人気の宿ランキング」楽天トラベル調査
楽天トラベルは、レジャー宿を対象に「プール」プランの宿泊人泊数を元に集計し、結果を発表した。1位は千葉県の「木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭」、2位は ...
近隣のおすすめ温泉
湯河原温泉(ゆがわらおんせん)は、神奈川県足柄下郡湯河原町宮上にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第94位にも選ばれた人気の高い温泉。古く万葉集にも詠まれた秘湯の趣を持つ温泉場です。関東でもっとも古い温泉の一つで「傷の湯」といわれていて、外傷に効く湯として知られています。首都圏から近いので、春は新緑、6月は「ホタルの宴」、夏は湯河原海水浴場、秋は紅葉、みかん狩り、1月下旬からは「梅の宴」と年間を通じて楽しむことができます。
強羅温泉(ごうらおんせん)は、神奈川県足柄下郡箱根町強羅にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第69位にも選ばれた人気の高い温泉。あじさい電車で人気の箱根登山鉄道の最終駅がある標高700m付近の温泉地です。景色が良く外輪山や花火と共にうら盆の送り火として点火される「大文字」が望めます。温泉は透明の単純泉と濁り湯の硫黄泉という2種の泉質があって、宿によって違う湯を満喫。新緑や紅葉の時期は特に人気で、箱根美術館や強羅公園等の名所は賑やか。
仙石原温泉(せんごくはらおんせん)は、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原にある温泉。江戸時代中期に発祥し、元湯場・俵石・仙石・下湯・上湯の5湯を総称して仙石原温泉と呼んでいます。無色透明な温泉や白く濁った酸性石膏泉もあります。火口原湖の名残を残す湿原やすすき野原、そこに生息する植物や野鳥にも出会える、箱根の中でももっとも自然豊かな高原リゾート地でもあります。
箱根湯本温泉(はこねゆもとおんせん)は、神奈川県足柄下郡箱根町湯本にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第17位にも選ばれた人気の高い温泉。東京から1時間半と車・電車共にアクセスの良い人気温泉地です。日帰り温泉施設もたくさんあり、手軽に何度も行きたいエリアです。湯本駅前に並ぶ土産処で箱根土産を選ぶ観光客も多くあります。早川と須雲川の2つの川沿いに温泉街があって、重要文化財級の老舗旅館から純和風旅館、大型リゾートホテルなど、趣の違う旅が楽しめるのも人気の秘密。
中里温泉(なかざとおんせん)は、神奈川県横浜市南区中里にある温泉。
奥湯河原温泉(おくゆがわらおんせん)は、神奈川県足柄下郡湯河原町宮上にある温泉。
鶴巻温泉(つるまきおんせん)は、神奈川県秦野市鶴巻北にある温泉。
伊勢原温泉(いせはらおんせん)は、神奈川県伊勢原市上粕屋西富岡にある温泉。
大楠温泉(おおくすおんせん)は、神奈川県横須賀市秋谷にある温泉。
内浦山温泉 藏の湯(うちうらやまおんせん くらのゆ)は、千葉県鴨川市内浦字中奥谷1386番2にある温泉。千葉県鴨川市に湧く内浦山温泉です。広々とした太平洋の景色を望む鴨川エリアでは、地元で水揚げされる新鮮で豊富な海の幸と温泉を楽しむことができます。日常の忙しさを忘れて、ゆっくりと流れる時間を過ごせる鴨川は都心から車・電車で約2時間とアクセスもイイですよ。