【鹿児島県】【霧島温泉】森のやかた湯ったり館
源泉掛け流しの天然温泉と豊かな自然に包まれたコテージが魅力です
源泉かけ流しの温泉はイオン含有量が高く、お肌がツルツルになり切り傷・アトピーなど、お肌にいい効能があると評判です。温泉で寛いだあとは自家栽培した野菜や地元食材など、自慢の料理をお楽しみください
緑豊かな自然に囲まれたコテージが魅力です。(定員は6名)
温泉付コテージが魅力!冷暖房、冷蔵庫、台所完備
源泉掛け流しの天然温泉です。ジャグジーや水風呂もついてます。
夕食の一例です。黒豚トンカツ、天ぷら、刺身、小鉢、煮物など(夕食は仕入れ等により異なる場合があります)
所在地
〒899-6104 鹿児島県姶良郡湧水町川西205-2
おすすめ宿泊プラン
「Onsen Fan/温泉ファン」イチオシの宿泊プランをご紹介します。
4,000円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
コテージ(和室10畳)全室ウォッシュトイレ付
1泊素泊まりプラン(食事なし)
6,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
コテージ(和室10畳)全室ウォッシュトイレ付



1泊2食付定番プラン 【ペイペイ使えます】
霧島温泉とは
霧島温泉(きりしまおんせん)は、鹿児島県姶良郡牧園町万膳626にある温泉。
複合火山帯の霧島山系には数多くの温泉が湧出し、九州有数の温泉地です。 11種類の温泉とそれらを引く約24軒の宿が点在していて、泉質はそれぞれ違い、宿や温泉の雰囲気もバラエティ豊かだ。豊かな自然に囲まれ、四季折々の花が咲き、レジャー施設も充実しています。絶好のドライブスポットになっています。
にっぽんの温泉100選 選出歴
2018年(32回) | 36位 |
---|---|
2017年(31回) | 24位 |
2016年(30回) | 40位 |
2015年(29回) | 25位 |
2014年(28回) | 27位 |
霧島温泉の人気おすすめ動画
霧島温泉の人気おすすめ温泉動画(YouTube)をご紹介します。
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】地球からの贈り物!森林露天360VR温泉美人4K高画質#65 鹿児島霧島温泉 旅行人山荘 ひのきの湯 360VR Video Japan's onsen
2019年6月19日 6:00
今回の【360VR温泉美人】は鹿児島県 霧島温泉 旅行人山荘 貸切露天風呂「ひのきの湯」 ☆広大なホテルの敷地内、森の中にある露天風呂です...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】ハプニング続出!野湯探検川の湯360VR温泉美人4K高画質#62 鹿児島県霧島温泉郷 360VR Video Japan's onsen
2019年5月28日 4:23
VR撮影日記ブログはじめました! ☆【360VR温泉美人】今回もハプニング続出!鹿児島県霧島温泉郷、秘湯中の秘湯!「川の湯」に入って来 ...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】超眺望!白濁露天360VR温泉美人4K高画質#59 鹿児島県 霧島 旅行人山荘 錦江の湯 360VR Video Japan's onsen
2019年5月12日 5:59
VR撮影日記ブログはじめました!→ ☆今回も【360VR温泉美人】は鹿児島 霧島温泉シリーズ 「旅行人山荘」露天風呂「錦江の...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】神秘的!青いにごり湯露天!360VR温泉美人4K高画質#57 鹿児島県 霧島国際ホテル 岩露天 白紫 360VR Video Japan's onsen
2019年4月30日 20:39
VR撮影日記ブログはじめました! ☆今回の【360VR温泉美人】は鹿児島 霧島温泉 「霧島国際ホテル」露天岩風呂「白紫」じゃらんNETで「お ...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】これぞ森林入浴!湯の花白濁露天!360VR温泉美人4K高画質#56 鹿児島県 霧島温泉旅行人山荘 赤松の湯 360VR Video Japan's onsen
2019年4月26日 8:50
VR撮影日記ブログはじめました! ☆今回の【360VR温泉美人】は以前 原田知世さん出演のAGFブレンディのCMに使われた露天風...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】天然泥パック!美肌の泥湯360VR温泉美人4K高画質#55 鹿児島県霧島さくらさくら温泉 360VR Video Japan's onsen
2019年4月18日 11:29
VR撮影日記ブログはじめました! 今回は泥パックで有名な鹿児島県霧島温泉「さくらさくら温泉」 全国的にも珍しい「泥湯...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】ハプニング連発!秘湯!野湯目の湯360VR温泉美人4K高画質#54 鹿児島県霧島温泉郷 360VR Video Japan's onsen
2019年4月15日 7:48
VR撮影日記ブログはじめました! ☆今回の【360VR温泉美人】はハプニングの連続!鹿児島県霧島へ!秘湯中の秘湯!霧島温泉最古の岩 ...
殿堂入り 【鹿児島県 霧島温泉】温泉霧島最古の岩風呂と混浴温泉の川を探索!噴気地帯も発見??
2021年2月19日 19:21
今回の温泉探しは鹿児島県、霧島温泉の最古の岩風呂と言われている野湯、混浴露天風呂と川全体が泥湯という温泉を探索! 川をたどると硫黄もくもくの噴気地帯に辿り ...
殿堂入り 【霧島温泉】入浴料200円!無人共同温泉360VR温泉美人4K高画質#61 鹿児島霧島 弘寿温泉 360VR Video Japan's onsen
2019年5月23日 22:47
【360VR温泉美人】撮影日記ブログはじめました!→ ☆【360VR温泉美人】今回も鹿児島・霧島温泉シリーズ!茶畑に囲まれた共...
霧島温泉の気になるニュース
鹿児島県「霧島温泉」に関係のあるニュース記事をご紹介します。
星野リゾート「界 霧島」鹿児島・霧島温泉に開業、桜島の絶景を望む客室&すすき草原の露天風呂
星野リゾート「界 霧島」鹿児島・霧島温泉に開業、桜島の絶景を望む客室&すすき草原の露天風呂Fashion Press
高校生が手作りのおもてなし JR霧島温泉駅(MBC南日本放送)
高校生が手作りのおもてなし JR霧島温泉駅(MBC南日本放送)Yahoo!ニュース
郵便局に手作りつるしびな100点 霧島温泉47NEWS
鹿児島旅行④霧島温泉とアヒル隊長 | 登山女子ちさの今日も山日和
鹿児島旅行④霧島温泉とアヒル隊長 | 登山女子ちさの今日も山日和オピ・リーナ
初秋の鹿児島を遊び尽くすおすすめの観光スポット4選 (2019年9月9日)
鹿児島県には、豊かな自然が残る「桜島」や「屋久島」、地元の人々を癒す「指宿温泉」や「霧島温泉」、地場グルメの代表「黒豚」や「芋焼酎」など、豊かな観光資源があります ...
シンボルである「桜島」や世界自然遺産の「屋久島」、また、幕末の偉人・西郷隆盛らを癒した「指宿温泉」や「霧島温泉」、さらには、「黒豚」に「芋焼酎」などの地場グルメと、 ...
これはやばい! 鹿児島の『霧島天狗館』がディープすぎてジワる! 館長が25年以上集めたお面と謎の似顔絵…
2018年の2月に鹿児島県へ取材旅行をした。 鹿児島在住の知人に霧島市にある『霧島天狗館』に連れて行ってもらった。霧島と言えば、霧島温泉郷、日当山温泉、妙見温泉 ...
森の中の自然派レストランで、野菜いっぱいのカフェメニューを/霧島温泉郷「きままな台所」 (2019年01月28日)
九州屈指の温泉地、鹿児島県霧島市の霧島温泉郷にある「きままな台所(キッチン)」は、森に囲まれた自然派レストラン。湯けむりを眺め、鳥のさえずりや風の音に耳を ...
人気アニメ「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!」& KNT 鹿児島県コラボ企画 11/30から順次発売!「美男高校地球防衛部HAPPY KISS!in 霧島温泉~ARE 湯 HAPPY?~」
九州南部に広がる霧島連山は、火山の形作った美しい山々の景観や周辺に点在する温泉で多くの観光客に人気の観光地です。ところが本年3月の新燃岳の爆発的噴火や4 ...
霧島温泉・日帰り入浴おすすめ8選!カップルで楽しめる絶景の貸切露天風呂も♪
九州を代表する温泉地のひとつ、鹿児島県の霧島温泉。 「霧島の温泉」とひと口に言っても実は、霧島温泉、妙見温泉、日当山温泉など、大小さまざまな温泉地からなる一大 ...
近隣のおすすめ温泉
つなぎ温泉(つなぎおんせん)は、熊本県芦北郡津奈木町にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第83位にも選ばれた人気の高い温泉。
地獄温泉(じごくおんせん)は、熊本県阿蘇郡長陽村河陽にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。
湯の谷温泉(ゆのたにおんせん)は、熊本県阿蘇郡長陽村湯の谷にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。
別府・柴石温泉(しばせきおんせん)は、大分県別府市亀川城の内にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第2位にも選ばれた人気の高い温泉。
白水温泉(はくすいおんせん)は、熊本県阿蘇郡白水村にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内牧温泉、赤水温泉など火山のエネルギーの恩恵を受けた数多くの温泉が湧き出ています。草千里、大観望などの絶景スポット、テーマパークなどの見所もたくさんあり、九州を代表する観光地で一年中観光客が絶えない。
指宿温泉(いぶすきおんせん)は、鹿児島県指宿市十二町にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第4位にも選ばれた人気の高い温泉。薩摩半島の東南に位置し、海岸沿いのフェニックスやヤシの木が南国ムードをかもし出しています。豊富な湯量に恵まれ、市内いたる所から湧き出る源泉は約800在ると言われる。名物の天然砂むし風呂は、海岸の砂浜で砂をかぶるユニークな入浴法。泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛、筋肉痛に効き、エステ効果もあると女性に人気。
人吉温泉(ひとよしおんせん)は、熊本県人吉市市内にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第98位にも選ばれた人気の高い温泉。人吉温泉の各温泉場は、街中を東西に流れる球磨川沿いに点在していて、温泉銭湯とも言うべき公衆浴場が多くあります。泉質は弱アルカリ炭酸水素塩泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛に効くとされる。世界一のウォーターシュート「球磨川下り」はスリル満点。また九州の小京都と呼ばれ、旧城下町のしっとりした情緒が味わえる。
平山温泉(ひらやまおんせん)は、熊本県山鹿市平山にある温泉。2015年「にっぽんの温泉100選」第77位にも選ばれた人気の高い温泉。山鹿市街から9km離れた山あいにある静かな湯治場。起源は延暦年間(8世紀)といわれていて、古い歴史を誇ります。『山鹿の奥座敷』と呼ばれ、ゆっくりとした時間を過ごせる温泉情緒漂う、いで湯の里です。近くにチブサン古墳・鍋田横穴群などの旧跡もたくさんあり、豊前街道や芝居小屋・八千代座など、浴後の散策も風情があってイイですよ。
栃木温泉(とちのきおんせん)は、熊本県阿蘇郡長陽村河陽にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内牧温泉、赤水温泉など火山のエネルギーの恩恵を受けた数多くの温泉が湧き出ています。草千里、大観望などの絶景スポット、テーマパークなどの見所もたくさんあり、九州を代表する観光地で一年中観光客が絶えない。
阿蘇赤水温泉(あそあかみずおんせん)は、熊本県阿蘇郡阿蘇町赤水温泉にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第87位にも選ばれた人気の高い温泉。九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内牧温泉、赤水温泉など火山のエネルギーの恩恵を受けた数多くの温泉が湧き出ています。草千里、大観望などの絶景スポット、テーマパークなどの見所もたくさんあり、九州を代表する観光地で一年中観光客が絶えない。