【2021年1月版】静岡県 蓮台寺温泉のおすすめ情報まとめ
蓮台寺温泉
静岡県下田市蓮台寺河内にある蓮台寺温泉(れんだいじおんせん)のおすすめ情報をまとました。下田の奥座敷とも言われてきた閑静な温泉街です。開湯より1300年の歴史があります。透きとおる清らかな単純泉は、その湯量も豊富で、下田温泉の源泉となっています。吉田松陰ゆかりの民家が残る湯の華小路をはじめ、温泉情緒ただよう付近を散策してみると、史跡に魅了され、豊かな自然には心から癒される。
静岡県下田市蓮台寺河内
にっぽんの温泉100選 選出歴
2018年(32回) | 選外 |
---|---|
2017年(31回) | 選外 |
2016年(30回) | 選外 |
2015年(29回) | 選外 |
2014年(28回) | 選外 |
みんなのクチコミ
蓮台寺温泉についての感想・質問・情報を投稿できます。
蓮台寺温泉の人気おすすめ旅館&ホテル
蓮台寺温泉や静岡県下田・白浜で人気の高いおすすめの温泉旅館やホテルをご紹介します。
13,200円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
伊豆山間の隠れ宿 『柔らかい湯』と『豪快な料理』でおもてなし山の中にひっそりと佇み伊豆の海の幸を季節に合わせてご用意する料理自慢の料亭宿。
湯元から引く天然温泉は美肌効果など効果があるかけ流し。
大切な記念日やゆっくりとした滞在をお楽しみください。
11,000円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
日本温泉協会が認める天然温泉かけ流しの宿源泉そのままの天然温泉クアハウスには打たせ湯、箱蒸しなど10種類のポイントが設けられており美肌とシェイプアップに効果的。更にアートな庭園露天風呂では自然浴を楽しみながら心身をリフレッシュ!
8,500円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
清流と樹林に包まれた数奇屋造り、庭園が美しい源泉かけ流し名湯宿-2019年12月温泉プールリニューアル-伊豆の奥屋敷・蓮台寺温泉 四季の移ろいを愛でる源泉掛け流し温泉露天風呂や温泉プール&テルマリウムなど施設も充実。山海の美味が競う至福の美食響宴をごゆるりと。
7,700円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
H31年内風呂リフォーム★源泉掛け流しの貸切温泉を満喫♪去年内風呂のリフォーム完了★
旅館でもホテルでもない、私たち家族が真心込めてお迎えする温かいお宿です。
※夏季は素泊まりまたは朝食のみで営業致します
2,600円〜
(税別・大人1人1泊の料金)
源泉かけ流し温泉付き貸別荘最高の源泉をかけ流しで味わえる当宿は湯治にうってつけです。
長期滞在し静かな環境でのんびり心身のリフレッシュをしてください。
蓮台寺温泉の人気おすすめ動画
蓮台寺温泉の人気おすすめ温泉動画(YouTube)をご紹介します。
注目 【静岡県】静岡県下田市蓮台寺天神神社例大祭女神輿宮入り
2019年5月20日 11:15
さすがに女神輿は階段下で宮入りとする。半分過ぎた辺りで神輿を差す(肩で担がずに、手を伸ばして神輿を高く掲げる)時に両棒が向き合うと...
2010年10月13日 8:40
斜度三十度、百十六段の石段を神輿を担いで一気に駆け上る勇壮な祭の見どころ。今年は若者の参加が多くほぼ最後まで勢いが落ちなかった。昨...
2019年8月1日 17:45
皆様 こんにちは、伊豆 熱川温泉 熱川館 若旦那です。 熱川館で大好評頂いております。 貸切風呂 「芽」をご紹介します。 ...
【蓮台寺温泉】河津桜2019 函南真城峠西伊豆S/L松崎婆娑羅峠河津蓮台寺温泉
2019年2月26日 21:43
毎年この時期になるとうずうずしますよね。 一月に咲く年もあれば、三月に咲く年もある。 今年2019年は2月最後の週末が満開だったようです。晴...
【蓮台寺温泉】yajiさんの温泉ひとり旅 蓮台寺温泉 花月亭 鴨の餌付けRendaiji Spatsutei Duck feeding
2018年8月2日 21:27
花月亭の中庭に鴨がおりまして、売店で鴨の餌を売っているのですが、ドアを開けるだけで寄ってまいりまして餌をおねだりします、 仕方なしに...
【蓮台寺温泉】yaji散策温泉ひとり旅 蓮台寺温泉 花月亭Rendaiji Spa. Kagetsutei
2018年8月2日 21:18
蓮台寺温泉は有名な行基が開いて1300年の歴史があるそうです、しかし今の温泉は蓮台寺鉱山の跡地から湧出しているそうで戦後の物という...
2017年6月2日 22:31
2017年6月2日 22:31
2017年6月2日 22:31
2013年12月14日 18:27
浴槽はひょうたん型の古い造り。あふれ出すところで岩盤浴ごっこを一人でしていまいました。吉田松陰先生が密航発覚で捕捉されて蟄居してい...
蓮台寺温泉の近くのお店
蓮台寺温泉や静岡県下田・白浜周辺で人気のグルメをご紹介しています。
蓮台寺温泉の気になるニュース
静岡県「蓮台寺温泉」に関係のあるニュース記事をご紹介します。
伊豆蓮台寺温泉旅館「清流荘」、プールをリニューアルオープン観光経済新聞
伊豆蓮台寺温泉旅館「清流荘」プールリニューアルオープンのお知らせ
伊豆蓮台寺温泉旅館「清流荘」プールリニューアルオープンのお知らせアットプレス(プレスリリース)
近隣のおすすめ温泉
舘山寺温泉(かんざんじおんせん)は、静岡県浜松市舘山寺町にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第56位にも選ばれた人気の高い温泉。日本屈指の大湖・浜名湖の東岸に位置。温泉街の対岸には標高113mの大草山があって、展望台へは浜名湖上をロープウェイで約4分。海水浴やマリンスポーツはもちろん、レジャー施設も充実しています。
下田温泉(しもだおんせん)は、静岡県下田市柿崎にある温泉。2016年「にっぽんの温泉100選」第94位にも選ばれた人気の高い温泉。下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉の観音温泉などを総称して慣例的に下田温泉と呼んでいます。以上のほか白浜、相玉、田牛などにも源泉があります。また引湯も発達しているので、源泉から離れた下田旧町内、須崎、大浦などでも温泉を楽しむことができます。
観音温泉(かんのんおんせん)は、静岡県下田市横川にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第63位にも選ばれた人気の高い温泉。下田市の北、国道から山道を5~6分ほど入った林の中に位置する。ナトリウムイオンや炭酸水素イオンメタケイ酸の含有量が高い強アルカリ単純泉。皮膚表面の脂肪分を分解し、脂肪酸ナトリウムを生成する湯は、入浴しているときのつるつるとした手ざわりからもその特徴を実感できます。豊富な湯は飲用にも適しています。
堂ヶ島温泉(どうがしまおんせん)は、静岡県賀茂郡西伊豆町仁科堂ヶ島にある温泉。2015年「にっぽんの温泉100選」第94位にも選ばれた人気の高い温泉。美人の湯で知られる堂ヶ島温泉です。旅館やホテルのお風呂からの景色も見事だが、町営温泉も見逃せない!潮風に吹かれながら景色も楽しめる沢田公園露天風呂や、なぎさの湯は温泉好きが集う日帰り温泉です。とれたての伊豆の幸を味わうのもお忘れなく。
稲取温泉(いなとりおんせん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第58位にも選ばれた人気の高い温泉。伊豆東海岸に小さく突き出た岬の稲取温泉です。海を望む眺望がすばらしい旅館や露天風呂が多くあります。57度で湧き出る天然温泉です。また活気ある港は、特に日本一の味を誇る金目鯛をはじめ、伊勢海老、アワビ、鯵、さばなどが水揚げされる。雛のつるし飾り祭りや夏のサザエ狩り大会、どんつく祭りなど情の熱い地元の人々によるお祭りがさかん。
熱川温泉(あたがわおんせん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本にある温泉。2015年「にっぽんの温泉100選」第97位にも選ばれた人気の高い温泉。町のあちこちで湯煙りが上がり温泉情緒いっぱいの温泉リゾート。室町期に江戸城を築いたことで有名な太田道灌が、狩りの途中にこの地に立ち寄り湯煙りが上がる川で傷を癒す猿を見て温泉を発見したという逸話が残る。湯量豊富で良質な温泉が人気でホテルや旅館が点在する。海一望立寄り露天や海水浴、マリンスポーツなども楽しめます。
北川温泉(ほっかわおんせん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第88位にも選ばれた人気の高い温泉。歓楽街の少ない漁村の素朴さが漂う海辺の温泉地です。客室やお風呂から海を眺められる宿がほとんどで、目の前の漁港の新鮮な海の恵みをたっぷり味わえる。人気の公営露天風呂「黒根岩風呂」は「アメリカが見える」のキャッチフレーズでおなじみ。北川温泉の宿泊者は無料で入浴できます。
修善寺温泉(しゅぜんじおんせん)は、静岡県田方郡修善寺町修善寺にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第47位にも選ばれた人気の高い温泉。807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉です。弱アルカリ性単純泉は冷え性や筋肉痛、疲労回復に効果があると言われています。温泉街は街のシンボル、修禅寺の門前に開け、歓楽的な雰囲気はない。2000年には外湯も復活し「筥湯」として親しまれています。桂川のせせらぎをBGMに街をそぞろ歩くのも楽しい。
伊東温泉(いとうおんせん)は、静岡県伊東市にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第79位にも選ばれた人気の高い温泉。伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型観光ホテルまで多種多様の宿泊施設が点在する。江戸時代には湯治場として大変賑わったという。東には相模湾、西には山とに挟まれ、気候は温暖。約780箇所から湧き出る温泉は、毎分3400リットルで、全国でも第2位の湧出量。かけ流しの源泉宿も多くあります。
熱海温泉(あたみおんせん)は、静岡県熱海市熱海にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第28位にも選ばれた人気の高い温泉。夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地です。開湯は1200年前と古く、江戸時代には徳川家康が家臣とともに訪れ逗留した記録が残っています。主な温泉成分は塩化物泉。観光名所として日本一早咲きの梅が美しい熱海梅園、断崖に広がる景勝地錦ヶ浦、MOA美術館、お宮の松、初島などがあります。