【2021年1月版】新潟県の人気おすすめ温泉まとめ
新潟県で人気の高いおすすめ温泉の情報をまとめました。温泉の解説のほか、YouTube動画・最新ニュースも掲載しています。さらに、イチオシ温泉旅館&ホテルのお得な宿泊プランの情報も。2021年1月版です。
「越後湯沢温泉」「月岡温泉」「瀬波温泉」「長峰温泉」「霧ヶ岳温泉」など20件の温泉地を掲載しています。
越後湯沢温泉(えちごゆざわおんせん)は、新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第86位にも選ばれた人気の高い温泉。開湯800年の歴史をもつ越後湯沢温泉は、川端康成の小説「雪国」の舞台としても知られています。新幹線、車(高速道路)ともにアクセスがよく、冬のスキー・スノーボード以外にも、トレッキング・郷土料理・地酒など、一年を通して楽しめます。また気軽に入れる外湯も充実しています。
月岡温泉(つきおかおんせん)は、新潟県北蒲原郡豊浦町月岡にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第16位にも選ばれた人気の高い温泉。美人を作る温泉として知られる月岡温泉です。美肌効果のある硫化水素泉で街はほのかに硫黄の香に包まれています。温泉街には大小24軒の旅館が立ち並びます。料理には新潟の山海の旬の幸がふんだんに使われ、目と舌を喜ばせてくれます。辺り一面を染める「田んぼに沈む夕陽」は最も新潟らしい風景の一つです。
瀬波温泉(せなみおんせん)は、新潟県村上市瀬波温泉にある温泉。2018年「にっぽんの温泉100選」第52位にも選ばれた人気の高い温泉。日本最北の茶所・城下町風情を残す村上市より車で約10分。日本海に沈む夕陽が美しい事で知られている瀬波温泉です。目の前の海で取れる新鮮な魚料理や最高賞受賞の村上牛などが会席で楽しめます。また、三面川を秋から冬にかけ遡上する鮭料理も伝統の味の一品です。美味しい地酒もあります。
長峰温泉(ながみねおんせん)は、新潟県中頸城郡吉川町長峰にある温泉。
霧ヶ岳温泉(きりがたけおんせん)は、新潟県東頸城郡浦川原村小谷島にある温泉。
杉野沢温泉(すぎのさわおんせん)は、新潟県中頸城郡妙高高原町杉野沢にある温泉。
柿崎上下浜温泉(かきざきじょうげはまおんせん)は、新潟県中頸城郡柿崎町上下浜にある温泉。
矢代温泉(やしろおんせん)は、新潟県新井市西菅沼新田にある温泉。
竜ヶ窪温泉(りゅうがくぼおんせん)は、新潟県中魚沼郡津南町谷内にある温泉。
千手温泉(せんじゅおんせん)は、新潟県中魚沼郡川西町大字水口沢にある温泉。
結東温泉(けっとうおんせん)は、新潟県中魚沼郡津南町秋山郷結東にある温泉。
青島温泉(あおしまおんせん)は、新潟県北魚沼郡小出町青島にある温泉。
神湯温泉(かみゆおんせん)は、新潟県北魚沼郡広神村清本にある温泉。
湯之谷薬師温泉(ゆのたにやくしおんせん)は、新潟県北魚沼郡湯之谷村大字七日市新田にある温泉。
寿和温泉(すわおんせん)は、新潟県北魚沼郡八広瀬村穴沢にある温泉。
柏崎潮風温泉(かしわざきしおかぜおんせん)は、新潟県柏崎市北園町にある温泉。
ちぢみの里(ちぢみのさと)は、新潟県小千谷市ひ生にある温泉。
田上ごまどう温泉(たがみごまどうおんせん)は、新潟県南蒲原郡田上町田上にある温泉。
八木ヶ鼻温泉(やぎがはなおんせん)は、新潟県南蒲原郡下田村にある温泉。
馬下温泉(まおろしおんせん)は、新潟県五泉市馬下にある温泉。